top of page

新潟商業高校 陸上部OB・OGの会

  • Instagram
  • Facebookページ
オレンジ色の靴ひも

会長よりご挨拶

更新日:2月4日

この度、葦原陸上部の新会長に就任しました、五十嵐裕子と申します。


2025年より新公式ウェブサイトを開設することができましたこと、関係者の尽力に大変感謝しております。


さて、この会の目的は大きく3点です。

① 現役選手へのサポート

② 会員同士の親睦と交流

③ 葦原陸上部 総会・懇親会の開催



① 現役選手へのサポート

これはまず、お互いに顔が分かるようになることが大事だと思っています。それによってOB・OGは現役選手の応援のし甲斐になり、現役選手はOB・OGの応援に気付けるようになり、お互いに大会への励みになります。 また現役選手とOB・OGの皆さんが仲良くなることで、今後の円滑な会運営にも繋がっていくと思っております。そのために年に数回、現役生とOB・OGでリレーイベントなどを行っています、実力が拮抗するように別けた混成チーム同士のリレーを行うなど楽しい活動を試みております。老若男女を問わずどうぞお気軽にご参加ください、ご家族連れも大歓迎です。 このような形からOB・OGと現役選手の繋がりが更に広がり、サポートへ繋がっていくことを望んでいます。



② 会員同士の親睦と交流

SNSが普及したおかげで会わなくても気軽に連絡を取り合うことができる、とても便利な世の中になりました。 しかし、このような時代だからこそお互いに膝を突き合わせて語り合い、時には一緒に走り交流を深めることが心の栄養になるのではないかと、特にコロナ禍以降は痛感しております。 走った時代は違っても、同じ場所で熱く走り、誠実に向き合い、苦しみに耐えた仲間と気持ちを共有できることは、何物にも代えがたい財産です。 これが、まさに「熱・誠・忍」です。 そして年を重ねるごとに感じること。それは、コミュニティが増えることは人生を豊かにするということです。 「全然顔を出していないので敷居が高い」 「きっかけがない」 「行っても誰も知人がいないから腰が上がらない」 きっとそう思ってしまっていると思います。 でも大丈夫です、時代は違えど同じ場所で走った仲間です。声を掛け合って楽しさを一緒に共有しませんか。



③ 「葦原陸上部 総会・懇親会」の開催

毎年3月第1土曜日に「3年生の卒業のお祝い」と「葦原陸上部への入会のお祝い」および「会員同士の親睦会」として開催しております。 詳細はこちらのウェブサイトにてご案内しております。 ぜひ、皆さまお誘い合わせのうえご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。 また、歴代の顧問の先生方にもご参加をお願いしております。先生方がご参加くださることによりそこに先生と教え子の輪ができます、それが双方の明日への元気の素になると信じております。先生方にはお忙しいところ大変恐縮ですが、ご理解をしていただけると大変喜ばしいことでございます。



以上でございますが、微力ながら新会長として葦原陸上部のお役にたてますよう努めて参りたいと考えております。 皆様のご健勝をお祈りすると共に、引き続き皆様からの暖かいご支援とご指導を頂戴できますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

bottom of page